Knock-Office編集部です!
就活生からの質問を内定者に聞いてみるコーナー。
↓今回のお題はこちら↓
周囲にいた“すごい就活生”って?/就活生への応援メッセージもお願いします!
就活生
周りにこんなすごい就活生がいた!というエピソードなどあれば教えてください。
実は今回で最終回なので、これから本番を迎える就活生の皆さんへの応援メッセージもお願いします!
うさ吉(女性)/A大学文学部4年
広告代理店に入社予定
うさ吉
就活しながら教員試験にむけて教育実習などと両立している人はとても大変そうでした。
うさ吉
1に行動、2に行動、3に行動、4に睡眠だと思います。意識高い系、とバカにされるのが怖いのも分かりますが、3月1日からはそんな奴らがバカにされるので大丈夫です。
ノブ(男性)/C大学法学部4年
楽器メーカーに入社予定
ノブ
多数の総合商社に内定した友人は夏過ぎからOB訪問を始め、1企業あたり15名くらいの社員にOB訪問をしていたのですごいと思いました。
普段から海外の学会発表や会社の手伝いなど様々なことに積極的に取り組んでいた友人は夏や冬のインターン等には一切参加せず、正真正銘3月から就職活動を始め、大量の有名企業からの内定をもらっていました。様々な経験をしている学生は早期から就活をしなくても良い企業に入れるのだなと実感しました。
普段から海外の学会発表や会社の手伝いなど様々なことに積極的に取り組んでいた友人は夏や冬のインターン等には一切参加せず、正真正銘3月から就職活動を始め、大量の有名企業からの内定をもらっていました。様々な経験をしている学生は早期から就活をしなくても良い企業に入れるのだなと実感しました。
ノブ
今自分が夢中になれているものが何かあるなら無理に就職活動を始めなくても良いかもしれません。ただ、自分の経験にこれといった自信のないならできるだけ早いうちから就職活動に取り組むことが大切かと思います。「なんとなくこの業界・この会社」と決め打ちするのではなく、様々な企業を見て、ここだと思える企業を探していきましょう。時間はかかるかもしれませんが自信を持って絶対に行きたい会社があるはずです、頑張ってください。
Na(女性)/B大学文学部4年
出版社に入社予定
Na
インターンだけでも10社以上やっていたという人がいました。インターンの時点で業界や企業もある程度決めており、面接も得意だと話していたのですごいなと思いました。
Na
就活お疲れ様です。自分のやりたいことを見つけるというのは非常に大変なことだと思いますが後悔しないように頑張ってください。個人的な意見ですが、業界をしぼるときは「やりたいこと」よりも「やりたくないこと」でしぼるほうがいいと思います。あの業界も見ておけばよかったと思うことがないように、たくさん情報を仕入れて、自身が納得いく将来となるように応援しています。
T・S(男性)/D大学社会科学部4年
IT企業に入社予定
T・S
3年生からの長期インターン先に就職した人がいて、すごいなと思いました。
T・S
就職活動はそれが目的ではなく、自分のやりたいことを叶えるための手段だと考えています。まず、自分とはどういう人間なのか、将来どういう大人になりたいのかを考え、それから将来像を実現できる企業を探してみると、自分の納得がゆく就職活動になるかもしれません。悩み、考え、そして行動することをおすすめします。
りなてぃ(女性)/W大学創造理工学部4年
通信企業に入社予定
りなてぃ
ごめんなさい、、周りにそのような人はいなかったように感じます、、、
りなてぃ
就活は人それぞれで、一か月で決まってしまう人もいれば、内定をもらっても納得するまでやり続ける人もいて、ほんとうに様々だなと感じました。3、4月になると学生側と企業側との連絡も密になって、周りの人と自分の状況を比較してしまいがちですが、それをしても、優越感を得たり、逆に自分はみじめだなと感じたりするだけでした。
就活だけでなく何事にも、他人と比較するから自分の評価に+、ーが出てしまうような気がします。競争が必要な場面もありますが、就活においては競争という概念を捨てていいと思います。(競争するから頑張れるという人もいますが、、、)その企業に合う人なんて勝ち・負けではないですし、何がどうなれば勝ちなのかも分からないです。自分がこれでいいんだ、これを望んでいたんだと思えれば、それでいいと思います。
こんなメッセージを書いていますが、私自身4、5月は不安でたまらなかったし、妥協してしまいそうな時もありました。でも、自分の人生は誰かに見せるための人生ではないと考えたら、すごく心が楽になれたし、面接でも自分らしく振舞うことができました。企業の採用枠というパイを奪うという意味では競争なのかもしれないですが、自分の進路は競争で決めなくていいと就活を通じて、新しい価値観を得ることができました。
りなてぃ
余談ですが、面接で「将来は、社会貢献がしたいです!!!」は言わないほうがいいです。(笑)どんな小さな会社であれ、社会貢献のために存在しているかららしいです。言うのであれば「どのように貢献したいのか、どうして貢献したいのか」を主張することをお勧めします。
かみせい(男性)/T大学経済学部4年
鉄道企業に入社予定
かみせい
一つの企業につき何人もOB訪問していた人がいました。(名刺の枚数を見るにゆうに100名近くありました)その人は3年生の7月からほぼ毎日スーツ姿であったのが印象的でした。
かみせい
就活は、本当に早めに始めてください!いろんな業界の話を聞く中で、自分の人生における仕事の立ち位置が少しずつ意識できるようになってくると思います。もちろん転職するのもありですが、新卒という最高の切符を持っている今だからこそがむしゃらに動き回って後悔のない就職活動になることを祈っています!
ありがとうございました!
就活生
活動量がかなり多くて頑張っているすごい就活生がいるんですね!先輩方のメッセージを見ていても、とにかく後悔しないように行動することが大切なのかなと思いました。
そうですね!早くから行動することが大切、と多くの先輩がおっしゃってますね。
また他者と自分を比較するのではなく、『自分はどうなりたいのか』をよく考えて自分の納得できる結果を追い求めることのほうがはるかに重要だなぁと先輩のメッセージを見て個人的には思いました。
また他者と自分を比較するのではなく、『自分はどうなりたいのか』をよく考えて自分の納得できる結果を追い求めることのほうがはるかに重要だなぁと先輩のメッセージを見て個人的には思いました。
就活生
はい。すごい就活生について質問しましたが、人は人、自分は自分だなという気がしてきました。自分らしく頑張るしかないなと。
『就活は勝ち負けではない』『目的ではなく手段』というメッセージもあったように、自分の目指す将来像のために、自分自身が納得できる結果を得られるといいですね。
就活生
はい!何だかやる気がでてきました。頑張ります!
スイッチ入りましたね!頑張れ!
内定者の皆さん、本当にありがとうございました!
↓ノックオフィス公式ツイッターはこちら!