採用現場の本音のマナー 寒さに負けるな!冬場の防寒対策、どうする?

こんにちは、鈴木あきこです。

人材サービスの営業や企業の採用サポートなど、人事担当者と一緒に仕事をする中で感じた、採用現場での「本音のマナー」をご紹介していきたいと思います。

 

東京でも気温が15℃を下回る日があったようです。

 

私は北海道在住ですが、毎日寒い日が続いており、冬の到来を間近に感じています。すでに札幌ではリクルートスーツにトレンチコートの学生さんが増えてきました。

 

そこで今回は、冬場の就職活動に備えて、防寒対策についてお伝えします。

 

寒い季節でもできるだけ快適に活動するための参考にしてみてください!

 

コート選びと着方の工夫

①ベーシックな色のダウンコート

 

黒やグレー、ネイビー、ベージュなどベーシックな色であれば、ダウンコートでも大丈夫。

 

北海道のビジネスパーソンを見てみると、男性は腰丈〜太もも丈くらいのもの、女性は太もも丈〜膝丈くらいのものを着ている人が多いです。

 

ただし、企業を訪問する際は、玄関先で脱いで手で持つことが多いと思います。その時にあまりにかさばるものは避けたほうがいいでしょう。

 

最近は、薄手でも暖かいものが多く出ているので、賢くチョイスしてください。

 

②トレンチコート+薄手ダウンの重ね着

 

ジャストサイズのトレンチコートだと難しいかもしれませんが、サイズにゆとりがあれば薄手のダウンベストなどをライナーのように活用することもできます。外見的にはトレンチコートを着ているのと変わりませんし、就活用のコートを何着も用意したくないという方にもオススメです。

 

脱いで持ち歩く際に落とさないように気をつけましょう。

 

③カイロを活用

 

貼るタイプのカイロで、寒さ対策をすることもできます。おへそや背中の肩甲骨の間あたりに貼ると、寒い時でも暖かく、薄手のコートでも大丈夫。

 

私は、冬場の結婚式に参列する時は、おなかと背中にカイロを貼りますが、これならノースリーブのワンピースでも大丈夫!ジャケットやの内側に貼るのもよいですね。

 

ただし、手軽に脱着がしづらく、暖房の利いた室内では暑くなりすぎる可能性があるので注意しましょう。

 

靴やマフラーも賢く使おう!

雪が降ったり、路面が凍結したりする可能性がある時期、会場に向かう途中で滑って転び、スーツを汚してしまったり、膝をすりむいてしまったりするのは避けたいですよね。

 

そんな時は、靴の底面に滑り止めシートを貼っておくのがオススメ。

 

靴の修理をしてくれるお店に行けば、その場で貼ってもらえるところもありますし、ドラッグストアなどで売っているものを自分で貼ることもできます。

 

また、北海道のような積雪量の多い地域では、女性は通常のパンプスではなく、シンプルなブーツ、ブーティと黒タイツでもOKなこともあります。パンツスタイルにブーティの組み合わせだと違和感はほとんどないので、寒い地域で就職活動をする方は試してみてください。

 

業界や地域による差があると思いますので、ビジネス街を歩く人たちや社員の方々を観察してボーダーラインを探ってみましょう。

 

マフラーやストールなどの巻物、カーディガンなども、ベーシックな色合い・デザインのものがひとつあると便利です。

巻物は、セミナーや研修のように長く椅子に座る際にひざかけ代わりにも使えますし、カーディガンは襟元、裾から出ないようにボタンの留め方を工夫して、ジャケットの下に着込むこともできます。

 

ただし、持ち歩く際に落としたり、裾を引きずったりしないように注意しましょう。

 

健康管理もスキルのひとつ!気合いに頼らず冬場も快適に過ごそう

冬場も職場見学や合同説明会、各種セミナーなども多く開催されます。

 

寒さを気合いで乗り切るにも限界がありますし、風邪をひいてしまうと自分も辛いし、同じイベントに参加した人にうつしてしまう可能性もあります…

 

しっかりと寒さ対策をして、元気に活動をしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です