企業説明会、行ってますか!( ´∀`)

いろんな企業のいろんな社員がいろんなことを話す説明会!

こっちはとりあえず行ってみただけなのに、ずっと前で話している人がいたり、横を見ればなんだかちゃんとノートを取ってる人がいたり、なぜか名前を書かされたり。

 

ああもう、

 

肩が!

 

凝っちゃう!٩( ‘ω’ )و

 

特に悩ましいのが、最後に必ずあるやつ

大変煩わしいあれである

 

「何か質問はありますか?」

 

あの質問って一体なんなんでしょう。

就活初心者の皆さんだと、質問を思いつかなかったり、誰か質問しなよ、みたいな目で周りを見ちゃったり、あんなの手を挙げたこともない、なんていうこともあるかもしれませんね。

 

でも、ダメ!

 

ここから話すことは今思いついた真っ赤な嘘なんだけれど、

実はあの質問、になんと言うかはとっても重要なんです!

 

人の知性を測るには、質問に答える力よりも、質問を作る力。

 

例えば誰かに、「赤信号は止まれ、と言う意味ですか?」と聞かれたらどうでしょう。答えるのは簡単ですけど、その質問をした人のことは

「あれ、3歳くらいの子かな?(^^)」

って思っちゃいますよね。

 

もしも「ワカメに増毛効果はありますか?」と聞かれたらハゲなのかな?と思うのと一緒です。おい、誰がハゲや!海藻サラダお代わりするぞ!

 

では、実際なんと質問するのが正しいんでしょう?

 

今日は悩める子羊なあなただけにいい質問ご紹介したいと思いまーす!

 

これでもう

「何か質問はありませんか?」

が楽しみになること間違いなし!

 

えっ?早く知りたいって? あわてない、あわてない。一休み、一休み。地球46億年の歴史からすれば、人生なんて一瞬だからね!

それでは参りましょー!

 

レベル1:相手が答えたそうなことを聞いてあげる

これは大事なことですよ!

コミュニケーションの基本は思いやり!

なので、お話する人がドヤ顔で答えたくなるような質問を聞いてあげましょう。

 

・お客様の悩みってどうやって解決したんですか?

・仕事のコツって何ですか?

 

とか、お高級なおスーツを着てる方にはお給料の話を聞いてもいいかもしれません。

それは、合コンで初対面の相手に年収を聞くようなものですが、いいたそうな人には聞いていいのです。

あ、だけど数字を聞いちゃうのは品がありませんね。

 

・年収に一番近い素数はなんですか?とか、

・年収を香港ドルでいうと何香港くらいですか?とか、

・年収を花に例えると?とか、

 

遠回しに聞くのが一番です。

(ちなみに僕の年収はタンポポです。どうだい?気になるだろう?)

 

 

レベル2:質問の形で知識を披露する

○○大学の○○です。今日は貴重なお話をありがとうございました。お話にあった情報格差が縮小していく中レッドオーシャンがどうたらこうたらがてんやわんやでうっふっふ

こんな質問はどうでしょう?

そう。実はこれ、質問の形をとった知恵比べ大会。

うまくいくと賢い学生だな、と思ってもらえる可能性もありますね!

 

でも1つだけ注意!

社員さんが詳しくなかったら話も盛り上がらないし、詳しかったらコテンパンにされちゃう危険性があるんです。

なので、

いっそのこと、

 

「○○大学の○○です。営業のやりがいについてのお話ありがとうございます。ところで大型ハドロン衝突型加速器(LHC)って陽子ビームを7TeVまで加速し、正面衝突させることによって、これまでにない高エネルギーでの素粒子反応を起こすことができると思うんですけど、陽子-反陽子型の実験装置ではないため、連続重心系衝突エネルギーは8TeV~10TeV程度の実験エネルギーになる予定ですか?」

(出典:Wikipedia:)

 

くらい無駄に難しくしてみるといいかもしれませんね。

 

それか、

「マヨネーズってなんで冷蔵庫に入れなくても腐らないんですか?」

くらい誰でもわかる優しさが欲しいものです。

えっ、腐らないの?と思ったあなた!マヨネーズ腐らないらしいよ!すごくない!?

マヨネーズ!

 

すごいね!

 

マヨネーズはさ!

 

美味しいしすごい!٩( ‘ω’ )و

マヨネーズはすごい

 

レベル3:質問に質問で返す。

「○○大学の○○です。今日は貴重なお話をありがとうございました。何か質問はありますか?とのことですが、逆にどんな質問があると思いますか?」

 

わお!これはすごい!びっくりして思わず顔見ちゃうね!

ただひとつ心配なのは、相手を怒らせてしまうこと。言うときは、

 

「ねえねえ!逆に質問どんなのが来ると思う?」

 

「えー、どんな質問があるのかなー?わかんないよー」

 

「んふふー、じゃあー、ヒントはー、マーヨーネー???」

 

「えー?あっわかった、マヨネーズかなあ?」

 

「あ、すごーい!んふふーせーえーかーい!」

 

みたいな感じで柔らかく行くと盛り上がりますね!!

 

レベル4:媚びる

○○大学の○○です。今日は貴重なお話ありがとうございました。質問はありますか?ということですが、あの、僕、ここに来るまではたくさん質問あったんです。会社の話とか、仕事の話とか…だけど、今の話を聞いてたら全部解決したっていうか、××さんの話、すごく面白くて、魅力的だったし、僕、本当に今日ここに来てよかった、って思ってて…あれ、僕、何話してんだろ、すみません…なんか、感動しすぎちゃって…あ、そうだ、実は一個だけ解決してない質問があったので、今してもいいですか?あの、どうしたら××さんみたいに素敵な社会人になれるんですか?あ、○○大学の、○○です!

 

パーフェクトゥ!!( ´∀`)

学生のうちからこれだけ使いこなせれば大したもんです。もっとおだててほしくて内定が吹き荒れる事態になるかもしれません。

 

レベル5:そっと抱きしめる

お話をしてくれた社会人の方がなぜか雨に濡れて傘持ってない、なんてことありますよね。そんな時はいっそのこと抱きしめるとバッチリ!

 

○○大学の○○です。今日は貴重なお話ありがとうございました。あの、質問なんですけど、なんか化粧で誤魔化してるけど目の下にくま見えるし、ちょっと痩せた?みたいな感じするし、仕事、大変なんだろ?それなのに、俺のためにこうやって話してくれてさ、嬉しいよ。嬉しいんだけど、でも、もっと自分のこと大事にしなよ。人事部に急に言われたからって、断れないのもわかるけど、今日もこの後戻って残業なんだろ?でも、こうやって話してくれて、本当ありがとな。そこ、雨当たるだろ?もっとこっち来いよ。……///

こんな時にオススメ

 

パパパパーフェクトゥ!!( ´∀`)

いかがでしたか?

 

 

というわけでなんやかやいいましたけれども、好きな質問をするのが一番です。

 

だってね、大切なのは、自分が相手の企業に興味があり、もっと知りたいと思う気持ちに自信を持つこと。人目なんて気にせずに、気がすむまで質問をしたら、その自信はきっとあなたの雰囲気からみなぎって来ます。そんな風に時間と労力を使ってくれた人を採用したい、と企業の人も思ってますよ!( ´ ▽ ` )

 

 

自分が本当に気になってることを、好きに質問しちゃいなよ!

 

 

次回は「グループワークで一緒になった子と仲良くなる1873個の方法」です!お楽しみに!( ´ ▽ ` )バカヤロウ