こんにちは、鈴木あきこです。
人材サービスの営業や企業の採用サポートなど、人事担当者と一緒に仕事をする中で感じた、採用現場での「本音のマナー」をご紹介していきたいと思います。
今回は、「私服着用と言われた場合、どんな格好をすればいいの?」について考えてみましょう。
クールビズが浸透してきたこともあり、最近は説明会や選考の際、私服着用と案内する企業が増えているようです。
素直に普段の服装で行ったら、カジュアル過ぎて浮いてしまった人もいる一方、何を着ればいいかわからず、結局無難なリクルートスーツにした人もいるようです。
本当のところ、どんな服装で臨むのがよいのでしょうか?
なぜ、企業は私服着用を求めるのか?
企業が私服着用を求める場合、次のような意図があると想像できます。
●私服の雰囲気から、個性を見極めたい
●リラックスした状態で選考に臨んでもらい、個性を見極めたい
●TPOに即した対応ができるかどうか確かめたい
●洋服に対するこだわりを知りたい(アパレル業界など)
理由もなく服装指定をしているとは考えにくく、無難だろうと思ってリクルートスーツで行くと、企業側が知りたい要素を知ることができないばかりか、案内をよく読んでいない人だと評価されてしまうリスクもあります。
案内された通りに私服で臨んだ方がよいでしょう。
どんなコーディネートが望ましいの?
とはいえ、本当に日常的に着ているものなら何でもいいかというと、そんなことはありません。
アパレル業界やファッション性を重視する業界・職種でなければ、オフィス(ビジネス)カジュアルと言われる服装が望ましいでしょう。
女性の場合は許容範囲が広いので、まずは次のNGポイントを押さえておきましょう。
▲キャミソール、ミニスカート、ホットパンツなど露出が激しいアイテム
▲デニム、Tシャツ、スウェットなど、カジュアル感、リラックス感が強いアイテム
▲ダメージ加工、過剰なスタッズやビジュー、大きなプリントやレタード(英文などが書かれたもの)、ブランドロゴなど、主張が強いアイテム
▲サンダル、ミュール、スニーカー
▲カラータイツ、ソックス
コーディネートのポイントは以下の通りです。
【トップス】
●衿つきのシャツ、ポリエステル素材など「とろみ感」のあるカットソーなど、きちんとした印象のアイテム。白やパステルカラーなど、顔色が明るく見えるものがおすすめ。
●季節にもよるが、ジャケットを着用するとよりきちんとした印象。真夏でもカーディガンを羽織ると、体温や露出度の調整ができる。黒、紺、グレー、ベージュなど、ベーシックな色合いのもの。
【ボトムス】
●スカートの場合、座った時の丈にも注意。膝丈のタイトスカート、フレアスカートは万能。マキシ丈はカジュアルな印象が強いので、避けた方がよい。
●パンツの場合、フルレングス〜クロップト丈のもの。お尻やももが気になる人には、テーパードパンツもおすすめ。センタープレスがあると、よりきちんとした印象。
【靴・カバン】
●ベーシックな色合いのパンプス。きれいにお手入れをしておく。
●カバンはA4サイズの書類が入るもの。リュックサックやコットン素材のトートバッグはカジュアル過ぎな印象を与える可能性が高く、避けた方がよい。
コーディネートの参考になるもの
具体的なコーディネートは、同年代の社会人の先輩を参考にするとよいでしょう。
ファッション誌であれば、GINGER(幻冬舎)、MORE(集英社)、with(講談社)などが、20代〜30代の通勤コーディネートを掲載しています。
働く女性を扱ったテレビドラマやドキュメンタリーなども参考になります。
志望する業界や企業が取り上げられているものがあれば、観てみましょう。
また、企業の採用ホームページで、先輩社員の写真が掲載されていれば、それを参考にするのもおすすめです。
モデルさんのように特別ハイレベルなおしゃれである必要はありませんが、清潔できちんとした印象を与えられるコーディネートを目指しましょう!