銀行業界の志望者へ「受験注意点+高評価の企業研究+面接頻出質問!」

銀行

今回のコラムは、銀行業界を受験する際の注意点、選考試験にトップクラスの評価で受かるための方法、および銀行業界特有の頻出質問を紹介します。

銀行業界受験の注意点

銀行業界には、様々な種類、規模の企業があります。業界地図本で確認し、最初は幅広く受けることをお勧めします。銀行は他社の受験状況を気にする傾向が高いです。そして、3次面接くらいから、わざと他行の試験と同じ日に試験を設定して、志望の強さを試す場合があります。持ち駒が次々と減るケースが見受けられるのでご注意ください。

足を使った研究

銀行業界の研究においては、各社の店舗(本店・支店)の比較研究を行うと、面接の返答内容に説得力が生まれ、内定が取れるようになります。以下、コツを説明します。

店舗の比較研究

これらを全部行う必要はありません。2~3つ実行しただけでもライバルに圧倒的な差をつけられます。

1.ライバル銀行比較

→同じエリアにあるライバル銀行の店舗を比較
 
2.エリア比較

→都心店と郊外店など異なるエリアで比較
 
3.店舗・ネット比較

→同じ銀行の同じ商品を店舗とネットで比較
 
4.時間帯比較

→同じ店舗に違う時間帯に行って比較
 
5.季節比較

→同じ店舗に違う季節に行って比較

銀行業界のエントリーシート、面接の頻出質問

以下の頻出質問の準備をしておきましょう。本番の面接試験で落ち着いて答えられるようになります。

 

  1. なぜ金融なのか、なぜ銀行なのか、なぜ当行なのか

                                 です。

 

  1. 支店見学はしましたか? 他行とどう違いますか?

                                 です。

 

  1. 当行は第一志望ですか?

                                 です。

 

  1. 他の受験先の選考状況は?

                                 です。

 

  1. どんな行員になりたいですか?

                                 です。

 

  1. 希望通りの部署に行けなかったらどうしますか?

                                 です。

 

  1. グループの中でのあなたの役割は?

                                 です。

 

  1. 人に信用してもらう為には何をしなければいけないですか?

                                 です。

 

  1. 小学生の頃はどんな子供でしたか?

                                 です。

 

  1. 苦手な人はどんなタイプですか?

                                 です。

 

今回のコラムはいかがでしたでしょうか。お時間がある時に感想をお送り頂けたら幸いです。今後の執筆内容の指針にします。あなたからのメール(メッセージ)を楽しみに待っております。