【学生認知度の向上】WEBセミナー間CMのご紹介

<2025年6月公開>

概要

「WEBセミナー間CM」とは大学生協の就活WEBセミナー内で15秒の動画広告を配信する企画です。
講師講演や企業説明の待ち時間に繰り返し放映することで高い刷り込み効果が期待されます。
放映時期は2つのプランから貴社の採用スケジュールに合わせてお選びいただけます。

活用例

インターネット検索で「社名を直接入力して調べる」という就活生が増えていることから、
就活生に「まずは社名を認知してもらいたい」というご相談は、特にBtoB企業や中小企業様から毎年多く寄せられています。
WEBセミナー間CMは繰り返し放映されるため、高い刷り込み効果が期待できます。

社名はある程度知られていても、複数ある事業のすべてが認知されていないケースも。
例えば「メーカーだと思っていたけど〇〇も展開している」「〇〇の会社だと思っていたけど、意外と身近な○○にも関わっている」など
動画を使って学生に改めて貴社のことを知ってもらう機会にもご活用いただけます。

テキストだけで伝えきれない採用にかける思いや採用ご担当者の熱意あふれるメッセージを放映することも可能です。
放映時期も選べるので、インターンシップ募集や本選考の募集など伝えたい内容に合わせてメッセージを変えることもできます。

WEBセミナー間CMについては資料内12~13ページに記載

・放映尺は15秒/1枠 ・静止画の放映も可能  ・放映時期は2つのプランから選択可能
 ※CMを放映する時間帯は運営の案内や「シルベキPR動画」などWEBセミナー間CM以外のコンテンツも放映されます。

※本企画は、大学生協事業連合の事業提携会社:株式会社キャンパスサポートへのお申込みとなります。