<ウェビナー開催のご案内>26卒学生登壇「学生のホンネ大質問会 ~学生に選ばれるインターンシップと内定に繋がるフォロー~」
<2025年7月公開>

採用活動の早期化・長期化が進む中、インターンシップは採用成功の鍵を握る接点として、ますます重要性を高めています。一方で、学生の価値観やキャリアへの向き合い方も年々変化し、把握が難しいことから、インターンシップ参加者を十分に集められない、せっかく参加した学生を本選考に繋げることができない――そういった課題を抱える企業様も少なくありません。
大学生協UNIVCOOPキャリアナビ事務局が2022年から開催している“学生のホンネ”シリーズは、今回で5回目の開催となります。今回は「学生のホンネの大質問会」と題し、「学生に選ばれるインターンシップと内定に繋がるフォロー」というテーマで企業様から寄せられたご質問に26卒就活経験者3名にホンネで回答してもらいます。
視聴のお申込みとあわせて、企業様から学生へのご質問を受け付けております。インターンシップやその後のフォローに関するご質問を中心に取り上げる予定です。
※ウェビナー内でもご質問可能です。いただいたご質問の中から、時間の許す限り回答させていただきます。
アーカイブ配信も下記フォームからお申込みいただけますので、ぜひお申し込みください。
開催概要
開催日
2025年7月30日(水)12:00-13:00
視聴方法
オンライン開催(Zoom/ミーティング形式) 、アーカイブ配信あり
参加費
無料
プログラム(予定)
12:00~12:05 ご挨拶、登壇学生紹介
12:05~12:55 26卒就活経験者3名のトークセッション・質疑応答
12:55~13:00 エンディング
登壇予定学生
・早稲田大学 文系・4年生
・慶應義塾大学 文系・4年生
・京都大学大学院 理系・修士2年生
※2025年7月上旬時点の予定です。登壇者は変更になることがあります。
このような企業様におすすめ
・学生のインターンシップ体験談から自社インターンシップの応募者を増やすヒントを得たい。
・インターンシップから本選考に繋げるためのポイントを知りたい。
・就活生のホンネや価値観について理解を深め、採用活動全般に活かしたい。
過去の開催実績
・2022年 8月開催 23卒内定者が語る「就活のホンネ座談会」
・2022年12月開催 23卒内定者が語る「学生のホンネ研究会」
・2023年7月開催 24卒内定者の深堀り!「私の就活振り返り」
・2023年12月公開 24卒就活経験者に聞く 教えて!「企業選びのホンネの優先順位」
ご案内
※所属企業が確認できない場合、ご参加をお断りさせていただくことがあります。
※同企業で複数名ご参加いただく場合、お一人様ずつのお申し込みをお願いします。
※新卒採用支援事業会社のご参加はお断りさせていただきます。
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。
※事前にご質問を受け付けますが、いただいた全てのご質問にお答えできない場合がございます。
多数のご質問を頂戴した際には、多く方からの関心の高い内容を中心に回答予定です。
また、ウェビナー中にもご質問を受け付けますが、時間の都合上、全てのご質問にお答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・主催:大学生協事業連合UNIVCOOPキャリアナビ事務局 運営:株式会社キャンパスサポート
・本ウェビナーについてのお問合せはこちら:https://cu.career.uc-navi.jp/c/contact.html
◆個人情報の取扱いについて
⽣活協同組合連合会⼤学⽣協事業連合(以下「当会」)は、当会「個人情報保護方針」記載の利用目的に基づき、本セミナーにお申込みいただいたお客さまの個人情報を取得させていただきます。利用させていただくにあたって、当該個人情報は「個人情報の保護に関する法律」の定めに従い、適正に取扱います。